はじめての落語 : 絵で見て楽しい!

著者

書誌事項

はじめての落語 : 絵で見て楽しい!

櫻庭由紀子著 ; 三遊亭楽松監修

(イチから知りたい日本のすごい伝統文化)

すばる舎, 2023.1

タイトル読み

ハジメテ ノ ラクゴ : エ デ ミテ タノシイ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p142

内容説明・目次

内容説明

ひとりの人(落語家)が座布団にすわって、たくさんの登場人物を演じ分けて話をする。それが落語です。江戸時代からずっと続いている、大人も子どもも楽しめる芸能。笑える話にこわい話…修行をつんだ落語家の話芸にひきこまれます。

目次

  • 第1章 落語ってなに?(落語ってどんな芸能?;高座ってなに? ほか)
  • 第2章 落語を聞こう(落語を聞く方法;寄席に行ってみよう ほか)
  • 第3章 古典落語の世界(落語の舞台;落語の登場人物 ほか)
  • 第4章 落語の演目(寿限無;まんじゅうこわい ほか)
  • 第5章 落語家の舞台裏(落語家になるには;師匠と弟子 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0261398X
  • ISBN
    • 9784799111000
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ