アジア進出企業の経営成功のメカニズム : 待ち受ける「落とし穴」を予見し、回避することでプレゼンスを高める!

書誌事項

アジア進出企業の経営成功のメカニズム : 待ち受ける「落とし穴」を予見し、回避することでプレゼンスを高める!

香月義嗣 [ほか] 著

プレジデント社, 2023.3

タイトル別名

成功のメカニズム : アジア進出企業の経営 : 待ち受ける落とし穴を予見し回避することでプレゼンスを高める

Mechanism of success

タイトル読み

アジア シンシュツ キギョウ ノ ケイエイ セイコウ ノ メカニズム : マチウケル オトシアナ オ ヨケン シ カイヒ スル コト デ プレゼンス オ タカメル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: Ben, Pez, Mai, Min

内容説明・目次

内容説明

グローバル感覚のズレ、意思決定の遅さ、経済成長の沈滞、進まないデジタル化…。いま、日本、そして日本企業は、諸外国から尊敬される対象から外れつつある。この状況を改善し、信頼を得られる日本企業になるためには、どうしたらいいのか?

目次

  • 1 経営陣が知るべき、四つの「落とし穴」(変わりゆくアジア…。その中で、現地日本企業が陥る「落とし穴」とは?;落とし穴1 「危機感度のズレ」—駐在員とローカル社員の認知格差 ほか)
  • 2 11個の防御策で、成功を「メカニズム化」する!(それぞれの落とし穴に対応する、防御策の考え方とは;防御策1 「経営編」/シナリオプランニングにより、同一の危機感を醸成 ほか)
  • 3 先駆企業に学ぶ「落とし穴」からの脱却ストーリー(日系自動車部品メーカーN社—シナリオプランニグによる改善で黒字体質に;日系電子部品メーカーO社—危機感と価値観をすり合わせ、持続的成長を ほか)
  • 4 飛躍を遂げる、リーン&スマート!(競争が激しいアジア市場では、まずはリーンを、そしてスマートへ;リーンの実現を推進。それはオーナーシップの醸成から ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02614541
  • ISBN
    • 9784833452182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ