戦後史の切断面 : 公害・若者たちの叛乱・大阪万博

書誌事項

戦後史の切断面 : 公害・若者たちの叛乱・大阪万博

丹羽美之, 吉見俊哉編

(記録映画アーカイブ, 3)

東京大学出版会, 2018.7

タイトル別名

Images of postwar Japan : pollution, youth rebellion, and the Osaka Exhibition

戦後史の切断面 : 公害若者たちの叛乱大阪万博

タイトル読み

センゴシ ノ セツダンメン : コウガイ ワカモノタチ ノ ハンラン オオサカ バンパク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVD-VIDEO (256分 ; 12cm)

DVDの発行者番号: UTP-0003

参考文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 戦後史の切断面
  • 第1部 映画のなかの公害(『水俣の子は生きている』;“不活動”との共同—土本典昭『水俣の子は生きている』(一九六五年);問いと指差し—神馬亥佐雄と『汚水カルテ』の映像試論;公害と記録映画—大気汚染から放射能汚染まで)
  • 第2部 1968・若者たちの叛乱(“映画のビラ”シネトラクト運動—岩波映画労働組合とその周辺;日大闘争とグループびじょん;叛乱の時代;68年と映像)
  • 第3部 万博とアヴァンギャルド(記録映画から展示映像の世界へ;『一日二四〇時間』と安部公房・勅使河原宏;パビリオンから見た大阪万博;大阪万博と記録映画の終わり—成長の時代と言葉の敗北をめぐって)
  • 記録映画保存センターの活動成果と今後の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02708394
  • ISBN
    • 9784130032520
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 290, xp
  • 大きさ
    22cm
  • 付属資料
    ビデオディスク1枚
  • 親書誌ID
ページトップへ