書誌事項

絵本でひらくアジアの扉

足利市立美術館 [ほか] 編著

(ブラティスラヴァ世界絵本原画展 = Bienále ilustrácií Bratislava Slovensko, 2022-23)

青幻舎, 2022.12

タイトル別名

A door to Asia opened through picture books

タイトル読み

エホン デ ヒラク アジア ノ トビラ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2022年11月12日-12月25日:千葉市美術館, 2023年2月8日-3月12日:東大阪市民美術センター, 2023年4月15日-6月4日:足利市美術館, 2023年7月8日-8月31日:うらわ美術館, 2023年9月9日-11月5日:新潟市新津美術館

主催: 千葉市美術館, 東大阪市民美術センター, 足利市立美術館, うらわ美術館, 新潟市新津美術館, 朝日新聞社

その他の編著者: うらわ美術館, 千葉市美術館, 新潟市新津美術館, 東大阪市民美術センター

出品リスト: p260-268

内容説明・目次

内容説明

世界の絵本の“いま”がわかる!「BIB展・公式カタログ」待望の書籍化。「うみだす」「そだてる」「とどける」「ひろがる」!“自由な小さな力”から生まれるアジアの絵本たち。絵本が生まれ読者に届くまで、込められるさまざまな想い。出版社、スクール、書店、図書館をはじめ、作家と絵本を取り巻く現場からのメッセージも多数掲載。

目次

  • プロローグ BIBと近年のアジアの絵本
  • 第1部 BIBからみる韓国の絵本
  • 特集1 韓国の絵本を知る—作家の手から読者の手まで
  • 第2部 BIBからみる日本の絵本
  • 特集2 日本の絵本を知る—作家の手から読者の手まで
  • 第3部 BIB2021受賞作品

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02778232
  • ISBN
    • 9784861529047
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    19×25cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ