『詩経』の形成 : 儀礼化から世俗化へ
著者
書誌事項
『詩経』の形成 : 儀礼化から世俗化へ
東方書店, 2023.6
- タイトル別名
-
从礼仪化到世俗化 : 『诗经』的形成
From ritualization to secularization : the shaping of the Book of Songs
Shijing
詩経の形成 : 儀礼化から世俗化へ
- タイトル読み
-
シキョウ ノ ケイセイ : ギレイカ カラ セゾクカ エ
大学図書館所蔵 全53件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
北京師範大学珠海校区歴史文化研究中心より助成を受けたもの
その他の訳者: 古賀芳枝, 草野友子, 中村未来
監訳者: 湯浅邦弘
原著中国語版 (上海古籍出版社, 2009) の全訳. 中国語版は2007年に刊行された英語版を加筆修正したもの
参考文献: p428-429
内容説明・目次
内容説明
『詩経』の作品群はどのようにして成立し、分類されたのか。従来の研究とは一線を画し、複雑で多元的な『詩経』の起源や成立過程について超領域の考察を展開する。巻末には関連地図、器物や楽器の図を含む用語解説など詳細な附録を掲載。
目次
- 第1章 研究の現状と研究方法
- 第2章 庸・頌・訟(誦)―殷代祭祀の楽器・楽調と礼辞
- 第3章 雅楽の標準化
- 第4章 古文字中の「南」および『詩経』中の「二南」
- 第5章 「雅」の地方化―殷代雅楽の復活
- 第6章 結論
- 附録
「BOOKデータベース」 より