大人になっても困らない日本-東京50の意外な地理・歴史

著者

書誌事項

大人になっても困らない日本-東京50の意外な地理・歴史

吹浦忠正著 ; 本田しずまる絵

太田出版, 2023.5

タイトル別名

50の意外な地理・歴史 : 日本-東京 : 大人になっても困らない

大人になっても困らない日本東京50の意外な地理歴史

タイトル読み

オトナ ニ ナッテモ コマラナイ ニホン トウキョウ 50 ノ イガイ ナ チリ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p121

内容説明・目次

内容説明

社会で意外と役に立つ、日本と東京の「なるほど!」コレクション。NHK大河ドラマの考証でもおなじみ、吹浦先生が皆さんと共有したかった知識。

目次

  • 1 意外な地理から読み解く、日本はどんな場所? 東京編・日本編(国会議事堂と東京ディズニーランドのシンデレラ城、どっちが高い?;桜の開花宣言は、全国各地の「標本木」を観測して行われている。東京の標本木はどこにある?;東京都内でいちばん高いビルディングは? ほか)
  • 2 身の回りの歴史を知れば、現代が見えてくる 東京編・日本編(1964年の東京オリンピック、参加した国と地域の数は?;東京が発祥のものは次のうちどれ?;2012年に復元工事が完了した赤レンガの東京駅。その丸の内側駅舎の開業年に起きた歴史的事件とは? ほか)
  • 3 国際化する日本、知っておきたい基礎知識 東京編・日本編(東京都の税収は2021年度で約15兆円。この税収はどの「国」に匹敵する?;東京と「姉妹都市」ではない都市は次のうちどこ?;東京都で働く職員の数は何人? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ