はじめてでも迷わないFigmaのきほん : やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門

著者

    • もち モチ

書誌事項

はじめてでも迷わないFigmaのきほん : やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門

もち著

インプレス, 2023.7

タイトル別名

はじめてでも迷わないFigmaのきほん : やさしく学べるWebサイトバナーデザイン入門

タイトル読み

ハジメテ デモ マヨワナイ Figma ノ キホン : ヤサシク マナベル Web サイト・バナー デザイン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、初めてFigmaを使用する人、もしくは一度Figmaを使用したけれども諦めてしまった人が、Figmaを操作するうえで迷わず効率的にひと通りの操作が行え、成果物が得られることをゴールとしたレッスンで構成しています。基礎編では、Figmaの概要やアカウントの作成方法、画面構成、共同編集といったFigmaを利用する際に知っておくべき前提知識、基本的な操作方法を解説しています。実践編では、Web・UIデザインはもちろん、Instagram広告のバナーやYouTubeのサムネイル、プレゼン資料・名刺といった紙のデザインまで、幅広いデザインの作成方法を学んでいきます。白紙の状態から成果物の完成までの流れを見ることで、実際にFigmaでデザインするための実践的なスキルが身につきます。

目次

  • 基礎編(Figmaについて学ぶ;Figmaの基本操作を学ぶ;Figmaで共同作業を行う;Figmaで使えるリソースを知る)
  • 実践編(Instagram広告を作成する;YouTubeのサムネイルを作成する;プレゼン資料を作成する;名刺を作成する;Webサイトのデザインを作成する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ