書誌事項

修験道とその組織

川崎剛志 [ほか] 編

(論集修験道の歴史, 1)

岩田書院, 2023.6

タイトル読み

シュゲンドウ ト ソノ ソシキ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 時枝務, 徳永誓子, 長谷川賢二

収録内容

  • 中世園城寺の門跡と熊野三山検校職の相承 : 常住院から聖護院へ / 酒井彰子著
  • 中世前期の熊野三山検校をめぐる一考察/同補遺 / 高橋修著
  • 熊野三山検校と修験道 / 徳永誓子著
  • 中世修験道本山派形成過程の再検討 / 増山智宏著
  • 修験道本山派成立の背景 : 室町期奥州の熊野先達と熊野三山検校をめぐって / 花尻千秋著
  • 十五世紀後半の興福寺堂衆について / 神谷文子著
  • 修験道当山派と興福寺堂衆 / 徳永誓子著
  • 吉野大峯山と本山派・当山派 / 吉井敏幸著
  • 近世における聖護院門跡と本山修験 : 聖護院文書を読む / 首藤善樹著
  • 明治初年における修験道本山の動向 : 聖護院の事例 / 青谷美羽著
  • 一九二〇年代の修験 : 雑誌『修験研究』を素材に / 石黒智教著

内容説明・目次

目次

  • 中世園城寺の門跡と熊野三山検校職の相承―常住院から聖護院へ
  • 中世前期の熊野三山検校をめぐる一考察/同補遺
  • 熊野三山検校と修験道
  • 中世修験道本山派形成過程の再検討
  • 修験道本山派成立の背景―室町期奥州の熊野先達と熊野三山検校をめぐって
  • 十五世紀後半の興福寺堂衆について
  • 修験道当山派と興福寺堂衆
  • 吉野大峯山と本山派・当山派
  • 近世における聖護院門跡と本山修験―聖護院文書を読む
  • 明治初年における修験道本山の動向―聖護院の事例
  • 一九二〇年代の修験―雑誌『修験研究』を素材に
  • 解説 修験道とその組織

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02915650
  • ISBN
    • 9784866021300
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    340p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ