中学校理科授業づくりアイデア大全 : 理科室づくり、観察・実験から学習評価まで

Author(s)

    • 河野, 晃 コウノ, アキラ

Bibliographic Information

中学校理科授業づくりアイデア大全 : 理科室づくり、観察・実験から学習評価まで

河野晃著

明治図書出版, 2023.7

Title Transcription

チュウガッコウ リカ ジュギョウズクリ アイデア タイゼン : リカシツズクリ カンサツ ジッケン カラ ガクシュウ ヒョウカ マデ

Available at  / 24 libraries

Description and Table of Contents

Description

手軽にできて、授業がもっと充実するネタ、工夫が満載!

Table of Contents

  • 第1章 授業準備―知的好奇心を喚起しながら、全員参加の授業を目指す(ノート プリント式ノートで、苦手な生徒も取り組みやすくする;ノート プリント式ノートで、生徒の疑問を汲み取る ほか)
  • 第2章 理科室づくり―管理や準備、片づけの工夫で、授業の効果を最大化する(実験準備 観察・実験の準備、片づけは、セルフサービスで行う;実験準備 番号と専用トレーで、配付、回収を確実にする ほか)
  • 第3章 観察・実験―手軽に、魅力的な学びを創り出す(1年;2年 ほか)
  • 第4章 学習評価―効率的かつ確かなテスト、評価を行う(テスト 定期テストでの選択問題の活用で、効果的に思考力を評価する;テスト 小テストのルーティン化で、効率よく知識を評価する ほか)
  • 第5章 生徒の疑問―素朴な問いから、知的好奇心を拡げる(地震の伝わり方と地球内部の働き 超巨大地震が起きたら、震度7より大きい場合もあるの?;電磁誘導と発電 なぜコンセントは交流なの? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD02916380
  • ISBN
    • 9784183256263
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    143p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top