書誌事項

藤原氏の研究

倉本一宏著

(日本古代氏族研究叢書, 6)

雄山閣, 2022.12

普及版

タイトル読み

フジワラ シ ノ ケンキュウ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

鎌足・不比等・房前・仲麻呂。藤原氏を築き、定着させ、雄飛の基礎を固めた四人を中心に、氏族としての創始から恵美押勝の乱までの初期藤原氏の活動を、特に王権との関係を重視して跡づける。丹念に史料を読み込み、藤原氏に有利になるよう設計された律令体制など、初期藤原氏とその時代に迫る。

目次

  • 第1章 中臣鎌足と藤原氏の成立(乙巳の変前後の鎌足;「大化改新」と鎌足の功業;『鎌足伝』と『多武峯縁起』)
  • 第2章 不比等の覇権と律令体制(藤原氏の確立;律令国家の権力中枢と蔭位制;不比等の覇権 ほか)
  • 第3章 奈良朝の政変劇と藤原氏(四家の分立と王権;聖武と光明子と藤原氏;奈良朝末期の政変劇と藤原氏)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02953514
  • ISBN
    • 9784639028796
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ