考える力が身につくおうち科学実験 : 自分で考える、自分でやってみるだから楽しい!おもしろい!おうちで実践STEAM教育

書誌事項

考える力が身につくおうち科学実験 : 自分で考える、自分でやってみるだから楽しい!おもしろい!おうちで実践STEAM教育

早稲田大学理工学術院統合事務・技術センター技術部監修

ナツメ社, 2023.8

タイトル別名

おうち科学実験 : 考える力が身につく : 自分で考える自分でやってみるだから楽しいおもしろいおうちで実践STEAM教育

タイトル読み

カンガエル チカラ ガ ミ ニ ツク オウチ カガク ジッケン : ジブン デ カンガエル、ジブン デ ヤッテ ミル ダカラ タノシイ!オモシロイ!オウチ デ ジッセン STEAM キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

身近なものでできる実験がいっぱい。実験の「なぜ?」「もっと知りたい」をくわしく解説。自由研究にも使える!

目次

  • カラフルペーパーフラワー
  • 割れにくいシャボン玉
  • ペットボトルふん水
  • くるくる紙とんぼ
  • ぱっちんガエル
  • ペットボトルモビール
  • 割りばしマジックハンド
  • 生たまごとゆでたまごの見分け方
  • ゆらゆらテーブル
  • 液状化を再現しよう
  • ピンホールカメラ
  • ガラスと油のマジック
  • ベンハムのこま
  • 使いすてカイロのひみつ
  • 強い電磁石を作るには?
  • クリップモーターを作ろう
  • 単極モーターを作ろう
  • 塩の結晶づくり
  • むらさきキャベツの色水
  • オイルタイマーを作ろう
  • 塩と氷でフローズンヨーグルト
  • はじけるポップコーン
  • 動くスライム
  • シュワシュワ入浴剤
  • 手作りバター
  • すけすけたまご
  • グルテンを取り出そう
  • でんぷんをさがそう
  • 目のふしぎ
  • 首ふりティラノサウルス
  • DNAを取り出そう
  • セミのぬけがら調べ
  • ケーキを3人で分けるには?
  • 4リットルをはかるには?
  • ふしぎなリング「カライドサイクル」
  • チョコレートノトリック

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03071372
  • ISBN
    • 9784816374142
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ