「共感」×「深掘り」が最強のビジネススキルである : 3000億円の新規事業を生み出すビジネスプロデュース思考術

著者

    • 三宅, 孝之 ミヤケ, タカユキ

書誌事項

「共感」×「深掘り」が最強のビジネススキルである : 3000億円の新規事業を生み出すビジネスプロデュース思考術

三宅孝之著

PHP研究所, 2023.8

タイトル読み

キョウカン フカボリ ガ サイキョウ ノ ビジネス スキル デ アル : 3000オクエン ノ シンキ ジギョウ オ ウミダス ビジネス プロデュース シコウジュツ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人に聞く×数字で分析。高速作業×やり切る。突き抜ける人材は「二刀流」

目次

  • 第1章 今、日本で求められているのは3000億円規模の事業を生み出す人材(日本企業は大規模な新規事業を必要としている;ビジネスプロデューサーは「社会課題を解決する」;社会課題の解決は大企業にこそ向いている;ビジネスプロデューサーは「複数の企業を連携させる」;愛知県豊田市での介護予防事業の事例;「社会課題の解決」だから、多くの企業が参画してくれる;規模が大きい事業ほど成功しやすい;ビジネスプロデュースとコンサルティングとの違い;ビジネスプロデューサーは既存の枠組みやルールに囚われない;規則やルールは変えられる;「高い視座」から社会課題の解決を目指す)
  • 第2章 1枚1000万円の「マップ」を作る(ビジネスプロデュースの肝は「マップ」;色々な人が言うバラバラなことを1枚に整理する;マップ上でグルーピングをする;「いいマップ」の3条件;コンサルタントが作るマップとの違いまずは膨大な量のインプットをする;先に目的を決めておく;試行錯誤しながら縦横の2軸を決める;マップづくりから構想が生まれる)
  • 第3章 「共感力」と「深掘り力」の高次元でのハーモニーを目指す(「深掘りタイプ」と「共感タイプ」;なぜ得意な能力だけではダメなのか? ほか)
  • 第4章 部下の「共感力」と「深掘り力」を高める(ビジネスプロデュースはチームで行なう;1つのチームに共感タイプ、深掘りタイプの両方いるのが理想 ほか)
  • 第5章 「共感力」と「深掘り力」はここで発揮される(ステップ1 「構想する」;構想を広げることは1人ではできない;ステップ2 「戦略を立てる」;戦略の肝はビジネスモデルの設計;ステップ3 「連携する」;戦略変数を増やす;ステップ4 「ルールを作る」;国や自治体が知りたい情報を集めて提示する;社会課題の解決はビジネスの役割)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ