回避不能な免疫逃避パンデミック

Author(s)

    • Vanden Bossche, Geert
    • 渡邊, 裕美 ワタナベ, ユミ

Bibliographic Information

回避不能な免疫逃避パンデミック

ギアト・ヴァンデン・ボッシュ著 ; 渡邊裕美訳

花伝社 , 共栄書房(発売), 2023.7

Other Title

The inescapable immune escape pandemic : nobody can conceal the science : that nature is now desperate to unveil : society in highly vaccinated countries will be caught by surprise

Title Transcription

カイヒ フノウ ナ メンエキ トウヒ パンデミック

Available at  / 11 libraries

Description and Table of Contents

Description

コロナワクチンは、私たちの免疫とウイルスをどう変化させてしまったのか?ワクチンによる「免疫系の変化」と「感染性の高い変異株」の関係性を、ワクチン学・ウイルス学・免疫学・進化生物学的知見から徹底検証。ワクチン接種がもたらしている新たな事態、「免疫逃避パンデミック」の全貌を描く。ワクチン学エキスパートが提案する、「ワクチン未接種・自然免疫系の強化」という、これからの変異ウイルスとの闘い方。

Table of Contents

  • 第1章 オミクロン!何をしたんだ?!
  • 第2章 ダーウィン理論の無視
  • 第3章 オミクロンの進化の方向は、抗体依存性感染性増強から抗体非依存性病原性増強へ移りつつある。
  • 第4章 人々の健康への差し迫った脅威の原因は、集団ワクチン接種にある。WHO、公衆衛生当局、規制機関に対する信頼は失墜した。彼らは何をしたのだろうか?
  • 第5章 免疫逃避パンデミックに関する研究は、突然変異についての切手収集のようなもので、社会的影響に関する具体的な予測は得られていない。それどころか、語られているのは免疫学的な無知と主流の見解のみである。
  • 第6章 道は険しいが、自然に訓練された細胞性自然免疫系のみが免疫逃避ウイルス変異から身を守り、免疫逃避パンデミックを制する(唯一の)鍵である。
  • 第7章 オミクロンもmRNAワクチンも、―あるいはその両者の組み合わせも―公衆衛生上の災いでこそあれ、恵みではない。
  • 第8章 自然免疫系は訓練すればするほど良いものとなるが、パンデミック下でワクチンを接種すればするほど獲得免疫系が損なわれる。
  • 第9章 集団ワクチン接種:中和抗体に依存した疾患防御から抗体非依存性重症疾患増強へ。
  • 第10章 結論
  • 第11章 重要な質問と回答
  • 資料集

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD03075533
  • ISBN
    • 9784763420725
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top