戦艦大和びっくりデータ99の謎

書誌事項

戦艦大和びっくりデータ99の謎

渡部真一著

(二見waiwai文庫)(二見文庫)

二見書房, [1994.8]

タイトル別名

戦艦大和びっくりデータ99の謎 : 幻の巨艦が甦った

タイトル読み

センカン ヤマト ビックリ データ 99 ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年はブック・カバーによる

参考文献: p [16]

大和行動表: p236-238

内容説明・目次

内容説明

大和は世界最大の主砲をもった戦艦だった。だがその実態はベールに包まれていた。主砲の砲弾の大きさ、重さ、破壊力。防御鉄の厚さ。燃料消費量、航続距離、復元力。乗員の生活環境(炊事・風呂・洗濯・トイレ)など、謎だらけだった。本書はその謎に挑戦、これを徹底的に解明した大和フリーク待望の書である。

目次

  • 第1章 検証「大和の建造」の謎
  • 第2章 追跡「大和の攻撃力」の謎
  • 第3章 研究「大和の防御」の謎
  • 第4章 体験「大和の生活」の謎
  • 第5章 壮絶「大和の戦い」の謎

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 2件中  1-2を表示

詳細情報

ページトップへ