ICTで楽しい学級づくり・授業づくり77 : マンガでわかる

著者

    • 松森, 靖行 マツモリ, ヤスユキ
    • 田中, 稔也 タナカ, トシヤ
    • 南山, 拓也 ミナミヤマ, タクヤ
    • 安野, 雄一 ヤスノ, ユウイチ

書誌事項

ICTで楽しい学級づくり・授業づくり77 : マンガでわかる

松森靖行他 著 ; 山口亜耶 マンガ・イラスト

わかる喜び学ぶ楽しさを創造する教育研究所, 2023.3

タイトル読み

ICT デ タノシイ ガッキュウズクリ ジュギョウズクリ 77 : マンガ デ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 なぜオンライン授業にライブ授業のテクニックが必要なのか(授業準備 授業前の準備と、始まり・終わりの挨拶をきちんとしよう;会話・対話 対話・話し合いの経験を積み重ねよう ほか)
  • 第2章 ICTを活用した学級経営(ICTの取り組み ICTを使うことを意識しながら学級経営をしよう;ICTの取り組み オンラインでも話し合いができることを経験しよう ほか)
  • 第3章 教科別ICTを活用した授業のテクニック—国語・習字・社会・算数・理科・生活・音楽・図工・家庭科・体育・外国語・道徳(国語・低学年 知ってほしい!!わたし・ぼくの宝物;国語・低学年 なかまのことばとかん字 ほか)
  • 第4章 ICTを活用した教科外活動のテクニック—総合・学級活動・児童会活動・クラブ活動・宿題・参観日・交流授業(総合 子どもたちの主体的・対話的で深い学びの実現のためにICTを活用しよう;学級活動 クラスのマスコットキャラクターを作ろう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ