地球の構造と進化がよくわかる! : 最新

著者

書誌事項

地球の構造と進化がよくわかる! : 最新

「GEOペディア」制作委員会編

(GEOペディア)

清水書院, 2023.7

タイトル別名

Understanding the structure and evolution of the earth

最新地球の構造と進化がよくわかる!

タイトル読み

チキュウ ノ コウゾウ ト シンカ ガ ヨク ワカル! : サイシン

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 川上紳一

内容説明・目次

内容説明

地質学は物理学と結びつき、飛躍的な進歩を遂げている。その結果、プレートテクトニクスやプルームテクトニクスなどの理論が誕生し、ダイナミックな地球の営みが明らかとなってきた。また宇宙からの観測が進むにつれ、より広い視野をもって、地球をシステムとしてとらえられるようになっている。地球の構造と進化を知ることは、なぜ私たち生命が存在しているのかを考えていくうえで欠かせないことである!

目次

  • 1 宇宙から見た地球の形と大きさ
  • 2 地球にはたらく万有引力と重力
  • 3 地球を守る地磁気の存在
  • 4 地球の構造
  • 5 プレートテクトニクスとプルームテクトニクス
  • 6 大陸の歴史と日本列島の形成
  • 7 地球を形づくった火山の力と水や風による侵食作用
  • 8 進化する観測技術と最新測地系の構築

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03187184
  • ISBN
    • 9784389501488
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    167p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ