書誌事項

佐野弁ばんざい

森下喜一著

随想舎, 2023.7

タイトル読み

サノベン バンザイ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ふるさとの方言を、あなたは知っていますか?!「広報さの」に連載された人気コラムが1冊に。

目次

  • 第1部 “動物・植物など”と方言(人になつかない子猫はタナギネコ;けものが振り返って見るけもの道をタツミという ほか)
  • 第2部 “生活・労働など”と方言(コジハンは食間に食べる軽食のこと;実をたくさんつける柿をミシラズという ほか)
  • 第3部 “人の動き・器官・感情など”と方言(ウザッポイは不快感を表すことば;男女の付き合い方は鶺鴒に学べ ほか)
  • 第4部 “自然の変化・動きなど”と方言(濡れることをクサルという;氷が立つことから霜柱をタッペという ほか)
  • 第5部 “ことばの意味・語法など”と方言(疑問を表す助詞に特徴がある;シテンゴテンとは優劣のないこと ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03189011
  • ISBN
    • 9784887484238
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    宇都宮
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ