大相撲の社会学 : 力士のライフコースから相撲部屋の社会構造まで、スポーツ社会学から考察する

書誌事項

大相撲の社会学 : 力士のライフコースから相撲部屋の社会構造まで、スポーツ社会学から考察する

生沼芳弘著

22世紀アート , 日興企画 (発売), 2023.7

タイトル別名

大相撲の社会学 : 力士のライフコースから相撲部屋の社会構造までスポーツ社会学から考察する

The social system of the sumo training school

The social system of sumo training school = 相撲部屋の社会システム

タイトル読み

オオズモウ ノ シャカイガク : リキシ ノ ライフ コース カラ スモウ ベヤ ノ シャカイ コウゾウ マデ、スポーツ シャカイガク カラ コウサツ スル

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは巻末収録の英語論文及びはしがきによる

平成5年3月23日成城大学より授与された博士 (文学、甲文第2号) の学位論文「相撲社会の研究」に若干の修正を加えたもの

平成5年度文部省科学研究費助成金研究成果公開促進費の交付による出版

注: 各章末

相撲用語集: p491-505

Bibliography: p537-538

内容説明・目次

目次

  • 序章 問題と研究方法
  • 第1章 相撲社会の人口とその居住形態
  • 第2章 相撲部屋の社会構造
  • 第3章 相撲部屋の一門関係
  • 第4章 相撲社会の変動過程
  • 結章 相撲社会の特質
  • 相撲用語集
  • “THE SOCIAL SYSTEM OF THE SUMO TRAINING SCHOOL”

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03192253
  • ISBN
    • 9784888772402
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    539p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ