サステナビリティ情報開示ハンドブック

書誌事項

サステナビリティ情報開示ハンドブック

北川哲雄編著

日経BP日本経済新聞出版 , 日経BPマーケティング (発売), 2023.7

タイトル別名

The handbook of sustainability disclosure

タイトル読み

サステナビリティ ジョウホウ カイジ ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

開示基準の統合はどこまで進んだのか、これからの統合報告書はどうあるべきか、内外の投資家はどんな情報を求めているのか。さらにESG評価機関の動向、先進的な開示の事例など、実務者が把握しておきたい情報を網羅した決定版。

目次

  • 第1部 サステナビリティ情報開示を考える11の視点(サステナビリティ情報開示の歩み;サステナビリティ情報とデータサイエンス;統合報告書の進化と課題;インベスター・リレーションズ(IR)の現代的課題;ESG投資(1)―日本における歩みと課題 ほか)
  • 第2部 重要な開示トピックスと企業のケース(ケース1:キリンホールディングス―ESG課題を「自分ごと化」している;ケース2:三井化学―Blue ValueとRose Valueコンセプトの構築;ケース3:味の素―バックキャスティング思考の結実;欧州におけるサステナビリティ報告指令(CSRD)の動向;任意の委員会設置を通じたコーポレートガバナンスの強化 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ