教室「安全基地」化計画 : 不適切な関わりを予防する
Author(s)
Bibliographic Information
教室「安全基地」化計画 : 不適切な関わりを予防する
東洋館出版社, 2023.8
- Other Title
-
教室安全基地化計画
不適切な関わりを予防する教室「安全基地」化計画
- Title Transcription
-
キョウシツ「アンゼン キチカ」ケイカク : フテキセツ ナ カカワリ オ ヨボウ スル
Available at 76 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 章末
教室「安全基地」化計画ブックガイド: 巻末pi-iv
Description and Table of Contents
Description
子どもの安心と信頼を探して―。やりすぎ教育、“叱る依存”、心理的危機対応から考える教室マルトリートメント(不適切な指導)の処方箋。累計750名の教育関係者を動員したオンラインセミナー、待望の書籍化。
Table of Contents
- 序章 教室マルトリートメントを考えるポイント(マルトリートメントの概念の整理;ネガティブなヒドゥンカリキュラムが子どもの「育つ権利」を奪っている ほか)
- 第1章 「やりすぎ教育」と教室マルトリートメント(対談 武田信子×川上康則)
- 第2章 学校現場の“叱る依存”と教室マルトリートメント(対談 村中直人×川上康則)
- 第3章 子どもの「心理的危機状態」とは何か―教室マルトリートメントの視点から考える(対談 荻上チキ×川上康則)
- 第4章 教室マルトリートメントの処方箋―対談を終えて(対談を終えて;「指導者の窮屈さ」論を乗り越える ほか)
by "BOOK database"