著者
書誌事項
地域の歴史から学ぶ災害対応
総合地球環境学研究所Eco-DRRプロジェクト, 2019.8-
- タイトル別名
-
Eco-DRR as learned from local history
- タイトル読み
-
チイキ ノ レキシ カラ マナブ サイガイ タイオウ
この図書・雑誌をさがす
関連文献: 10件中 1-10を表示
-
1
- 日本各地につたわる伝統知・地域知
-
総合地球環境学研究所 2023.3 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館2館
-
2
- Traditional and local knowledge of Eco-DRR from different locations of Japan
-
Research Institute for Humanity and Nature 2023.3 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館1館
-
3
- Traditional and local knowledge of Eco-DRR on the Sanriku Coast
-
Research Institute for Humanity and Nature 2023.3 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館1館
-
4
- Traditional and local knowledge of Eco-DRR in dispersed villages located in the Sho River basin of the Tonami Plain
-
Research Institute for Humanity and Nature 2023.2 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館1館
-
5
- 三陸海岸の伝統知・地域知
-
総合地球環境学研究所 2023.2 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館3館
-
6
- Traditional and local knowledge of Eco-DRR in and around the Matsuura River
-
Research Institute for Humanity and Nature 2022.3 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館1館
-
7
- 砺波平野庄川流域の散村と伝統知・地域知
-
総合地球環境学研究所 2022.3 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館4館
-
8
- Traditional and local knowledge of Eco-DRR at the foot of Hira Mountains
-
Research Institute for Humanity and Nature 2020.8 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館1館
-
9
- 松浦川の伝統知・地域知
-
総合地球環境学研究所 2020.12 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館5館
-
10
- 比良山麓の伝統知・地域知
-
総合地球環境学研究所 2019.8 地域の歴史から学ぶ災害対応
所蔵館3館