日韓中の交流 : 1945年までの動き : 2023年日韓共同学術会議 한중일의 교류 : 1945 년까지의 움직임 : 2023 년 일한공동 학술회의

Author(s)

Bibliographic Information

日韓中の交流 : 1945年までの動き : 2023年日韓共同学術会議 = 한중일의 교류 : 1945 년까지의 움직임 : 2023 년 일한공동 학술회의

石井正己編

東京学芸大学, 2023.8

Other Title

2023年 日韓共同学術会議 日韓中の交流 : 1945年までの動き

Title Transcription

ニッカンチュウ ノ コウリュウ : 1945年 マデノ ウゴキ : 2023ネン ニッカン キョウドウ ガクジュツ カイギ = 한중일 의 교류 : 1945년 까지 의 움직임 : 2023년 일한 공동 학술 회의

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

「2023年日韓共同学術会議 日韓中の交流~1945年までの動き~」を記録したもの

記録内容: 〈講演〉, 〈テーマ発表 日韓中の交流 ~1945年までの動き~(1), 〈テーマ発表 日韓中の交流 ~1945年までの動き~(2)〉〈自由発表〉, 〈関東大震災100年〉

主催: 日韓共同学術会議実行委員会, 共催: 和光大学

日程: 2023年8月25日(金)9:30-19:00, 2023年8月26日(土) 9:30-13:30

会場: 2023年8月25日(金)東京学芸大学(東京小金井市)S105教室、S106教室およびZoomによるオンライン, 2023年8月26日(土)復興記念館(東京都墨田区横網)

テーマ: 2023年8月25日(金)日韓中の交流 : 1945までの動き, 2023年8月26日(土)関東大震災100年

会議のプログラム: p2-3

東京都慰霊堂、復興記念館の資料: p155-158

関東大震災の虐殺に関わる著書: p159

参考文献あり

p160に「翻訳・編集協力者: 韓寧爛, 金広植」「日韓共同学術会議実行委員会: (石井正己(委員長), 任章赫, 金容儀, 川島秀一, 橋村修, 大澤千恵子)」と記載あり

p161に「本書の編集・印刷には、研究代表者・石井正己「基盤研究(C) 課題番号22K00290「アジアを訪れた日本人が書いた紀行・随筆に関する総合的研究」の経費を使用した」とあり

ハングル併記

Contents of Works

  • ‘関東大震災'100年目に考える : 国家の倫理・市民の良識への期待を寄せて = ‘간토(関東)대지진' 100주년 : 국가의 윤리・시민 양식을 기대하며 / 李修京 [執筆]
  • 坪谷水哉の『韓国写真帖』に写された韓国 = 坪谷水哉의 『韓国写真帖』 에 찍힌 한국사회 / 金容儀 [執筆]
  • 1910~1920年代の朝鮮の神社 = 1910~1920년대 朝鮮의 神社 / 尹善子 [執筆]
  • リベラリスト・安倍能成が書いた朝鮮 = 자유주의자 아베 요시시게(安倍能成)가 쓴 조선 / 石井正己 [執筆]
  • 韓国の祖先祭祀と陰陽観 = 한국 조상제사와 음양관 / 尹瑛璣 [執筆]
  • 東アジアにおける良妻賢母像の受容と変容 = 동아시아 현모양처상 수용과 변화 / 大澤千恵子 [執筆]
  • 一衣帯水の交流の跡に : 韓国の漁業民俗探訪誌 = 일의대수 교류의 흔적에 : 한국의 어업민속 탐방지 / 川島秀一 [執筆]
  • 韓国、中国、台湾における回遊魚の利用をめぐる日本との関係 : シイラ・マンセギ・勒魚・鬼頭刀・アラヨ = 한국, 중국, 대만의 회유성 어류 이용을 둘러싼 일본과의 관계 : 시이라・만새기, 늑어・귀두도(鬼頭刀), 아라요 / 橋村修 [執筆]
  • 徙市の雨乞いの原理= 사시(徙市) 기우제(雨乞い)의 원리 / 任章赫 [執筆]
  • 天声人語にみる韓国の映画 = 天声人語에저 보는 한국 영화 / 金榮福 [執筆]
  • 鳥居龍蔵の内モンゴル調査 = 도리이 류조의 내몽골 조사 / 蒙古貞夫 [執筆]
  • 鳥居きみ子 : 1906-1908の間の東モンゴル調査及び『土俗学上よりみたる蒙古』とその今 = 도리이 기미코(鳥居きみ子) : 1906~1908년 동몽골 조사 및 『토속학상에서 본 몽골』과 지금 / サランゴワ [執筆]
  • 陳秋帆(鐘敬文夫人)の日本留学 : 陳秋帆編「朝鮮民間文藝号」(雑誌『婦女與児童』12巻8号、1936年4月)編纂を中心に = 진추범(陳秋帆, 종경문鐘敬文 부인)의 일본유학 : 진추범 편, 「조선민간문예호」(잡지 『부녀와 아동(婦女與児童)』 12권8호, 1936년4월)를 중심으로 / 馬場英子 [執筆]
  • 学友書房と朝鮮青年社における朝鮮童話集・昔話集 -許南麒(許集)を中心に = 학우서방과 조선청년사의 조선동화집・설화집 -허남기(허집)를 중심으로 / 金広植 [執筆]

Details

  • NCID
    BD03502179
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpnkor
  • Place of Publication
    [小金井]
  • Pages/Volumes
    161p
  • Size
    30cm
Page Top