戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? : 歴史と国際社会のしくみから考えよう
Author(s)
Bibliographic Information
戦争はなぜ起こる?どうすれば防げるのか? : 歴史と国際社会のしくみから考えよう
(楽しい調べ学習シリーズ)
PHP研究所, 2023.9
- Other Title
-
戦争はなぜ起こるどうすれば防げるのか
- Title Transcription
-
センソウ ワ ナゼ オコル ドウスレバ フセゲルノカ : レキシ ト コクサイ シャカイ ノ シクミ カラ カンガエヨウ
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 ロシアは、なぜウクライナに軍事侵攻したのか?
- 第1章 国際社会と戦争(「国家」って何だろう?;「国際社会」の成り立ちを知ろう;国際社会の現状を見てみよう;戦争って何だろう?;主な戦争の歴史を見てみよう;冷戦時代の世界情勢は?;冷戦後の国際社会は?;対立が戦争に発展するのはなぜ?;国の力関係と戦争について知ろう)
- 第2章 戦争を防ぐために(国際法って何だろう?;戦争に関係する国際法を見てみよう;「戦争の違法化」への流れ;国際連合ってどんな機関?;国連憲章を見てみよう;日本の平和条約について知ろう;同盟と安全保障について知ろう;日本を取り巻く安全保障環境の変化;日本の安全保障政策の基本は?;日本の防衛の基本方針を知ろう;日米同盟と集団的自衛権;「国際常識」としての平和に向けて)
by "BOOK database"