平等と定住の縄文社会

書誌事項

平等と定住の縄文社会

山田猛著

同成社, 2023.8

タイトル別名

Egalitarianism and settlement of the Jomon society

タイトル読み

ビョウドウ ト テイジュウ ノ ジョウモン シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

欧文タイトルは英文要旨(p317)による

参考文献: p261-265

引用文献: p266-283

内容説明・目次

内容説明

縄文時代を「定住により平等主義が動揺し始めた歴史段階」と捉えた著者は、永年追究してきた押型文土器研究の成果を駆使し、煙道付炉穴や土偶の新たな解釈にも触れつつ、緻密な分析から縄文社会の実相に迫る。

目次

  • 第1部 近畿・中部地方における前半期の押型文土器(問題の所在と論述の前提;製作技法と型式要素の優先順位 ほか)
  • 第2部 煙道付炉穴(研究史と問題の所在;分類と分布;復元・燃焼実験と小型化の理由;主軸方位と掘削事情と操業季節;堅果類とその利用法;炉の分類と煙道付炉穴の一義的な用途)
  • 第3部 領域と生業システム(櫛田川流域から見た領域の問題;セトルメントのパターンとシステム;定住化の段階と備蓄革命;関係行動パターンと文化動態や領域)
  • 第4部 前半期の土偶(前段階―研究史と問題の所在;第一段階―各部身体表現の事実確認;第二段階―各説の検討;第三段階―分類と土偶両性説・巫覡論)
  • 第5部 定住による平等主義の動揺(平等主義と定住;平等主義の動揺した時代)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03621859
  • ISBN
    • 9784886219107
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 324p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ