母性の科学 : ママになると脳や性格がすごく変わるわけ
Author(s)
Bibliographic Information
母性の科学 : ママになると脳や性格がすごく変わるわけ
インターシフト , 合同出版 (発売), 2023.9
- Other Title
-
Mom genes : inside the new science of our ancient maternal instinct
- Title Transcription
-
ボセイ ノ カガク : ママ ニ ナルト ノウ ヤ セイカク ガ スゴク カワル ワケ
Available at / 70 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
母親は新しい自分も産む!妊娠・出産・子育ての不安や問題とどう向き合うか?最新科学による「頼れる知恵」を満載!全米ベストセラー『猫はこうして地球を征服した』の著者が、4人の子どもを産み育てながら科学する!
Table of Contents
- はじめに 母親はなぜ最高で最悪か?
- 第1章 母性に目覚めるとき
- 第2章 父親は胎盤を通じて母体を侵略する
- 第3章 なにが母親脳を育むのか?
- 第4章 ママになると性格が変わるわけ
- 第5章 母親の個人差と経験の大切さ
- 第6章 母親遺伝子を探しに
- 第7章 子どもがもたらす驚きの影響
- 第8章 環境やストレスの問題
- 第9章 社会的なつながり
- 第10章 ママたちが幸せになるために
by "BOOK database"