CRISPR (クリスパー) ってなんだろう? : 14歳からわかる遺伝子編集の倫理

書誌事項

CRISPR (クリスパー) ってなんだろう? : 14歳からわかる遺伝子編集の倫理

ヨローナ・リッジ著 ; アレックス・ボーズマ画 ; 坪子理美訳

化学同人, 2023.8

タイトル別名

CRISPR : a powerful way to change DNA

CRISPRってなんだろう? : 14歳からわかる遺伝子編集の倫理

クリスパーってなんだろう?

タイトル読み

クリスパー ッテ ナンダロウ? : 14サイ カラ ワカル イデンシ ヘンシュウ ノ リンリ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p119-124

もっと詳しく知りたい人への読書・情報案内: p125-126

内容説明・目次

内容説明

CRISPR技術はマラリアやがんなどの病気の根絶、食糧供給の安定化、絶滅危機に瀕する動物の保護などにも役立つ可能性があります。

目次

  • 第1章 遺伝学の世界に飛びこもう
  • 第2章 ゲノムを書きかえる
  • 第3章 より良い血
  • 第4章 突然変異体の蚊
  • 第5章 がんは過去の病気?
  • 第6章 完璧なじゃがいも
  • 第7章 健康によい肉
  • 第8章 死への勝利
  • 第9章 強化された人間
  • 第10章 未来に向き合う

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03634679
  • ISBN
    • 9784759823448
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 129p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ