要録 : 第八回全日本・近畿地区中学校技術・家庭科研究大会 : 大阪大会

著者

書誌事項

要録 : 第八回全日本・近畿地区中学校技術・家庭科研究大会 : 大阪大会

[第8回全日本中学校技術・家庭科研究大会 第8回近畿地区中学校技術・家庭科研究大会], 1969.10

タイトル別名

第8回全日本・近畿地区中学校技術・家庭科研究大会 要録

第8回全日本・近畿地区中学校技術・家庭科研究大会大阪大会 : 要録

第八回全日本・近畿地区中学校技術・家庭科研究大会 : 要録 : 大阪大会

要録 : 第八回全日本近畿地区中学校技術家庭科研究大会 : 大阪大会

タイトル読み

ヨウロク : ダイ8カイ ゼンニホン キンキ チク チュウガッコウ ギジュツ カテイカ ケンキュウ タイカイ : オオサカ タイカイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

[全国研究主題]: 実習指導を効果的に行なうにはどのようにすればよいか

[大阪大会研究主題]: 技術・家庭科の教育効果を高めるためには, どのようにすればよいか

期日: 昭和44年10月29日(水) 30日(木) 31日(金)

会場: 第1日 全体会: 大阪厚生年金会館(大阪市西区・新町), 第2日 分科会: 10分科会場(大阪市, 堺市, 東大阪市, 豊中市, 寝屋川市, 池田市), 第3日 産業教育視察 (日本万国博覧会場 Aコース 松下電器 明治製菓 Bコース ダイハツ工業 大阪国際空港)

主催: 全日本中学校技術・家庭科研究会, 産業教育振興中央会, 近畿中学校技術・家庭科研究会, 大阪府・市中学校技術・家庭科研究会, 大阪府教育委員会, 大阪市教育委員会, 堺市、東大阪市、豊中市、寝屋川市各教育委員会, 大阪教育大学附属中学校

後援: 文部省, 近畿地区府県教育委員会, 全日本中学校長会, 大阪実業教育協会, 大阪府公立中学校長会, 科学技術教育協会, 全国産業教育振興会

奥付に「編集責任者 第8回全日本中学校技術・家庭科研究大会 第8回近畿中学校技術・家庭科研究大会 運営委員長 西本英治」, 「事務局 堺市立上野芝中学校内」とあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03662175
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [堺]
  • ページ数/冊数
    171p
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ