森のような教師 : 日本とドイツの学窓から

書誌事項

森のような教師 : 日本とドイツの学窓から

渡邊隆信著

共和国, 2023.8

タイトル別名

森のような教師 : 日本とドイツの学窓から

タイトル読み

モリ ノ ヨウ ナ キョウシ : ニホン ト ドイツ ノ ガクソウ カラ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p166-168

『兵庫教育』(2012年7月~2023年3月)に掲載された原稿を加筆修正してまとめたもの

内容説明・目次

内容説明

教師という存在、制度としての学校、ドイツ/ヨーロッパからみた教育のありかた、余暇の活動について―。ドイツ教育思想史研究を専門とする著者が、幼稚園・小学校の校園長として、あるいは登山や読書を愛する一人の人間として、10年以上にわたり思いを紡いできたエッセイ集。教師として生きるとは。技術や能力だけで語られることのない、理想の教育への静かな思索は、読む人の心を澄みわたらせる。

目次

  • 1 森のような教師(森のような教師;チャボ ほか)
  • 2 ユーモアについて(ユーモアについて;もう一つの卒業 ほか)
  • 3 危険な職業(『かにの本』;ドレスデンの夢 ほか)
  • 4 花の年には花の授業を(読書について;コーヒーの時間 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03668954
  • ISBN
    • 9784907986742
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東久留米
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ