風景から見た東アジア庭園の美 : 詩的風景と絵画的風景

著者

書誌事項

風景から見た東アジア庭園の美 : 詩的風景と絵画的風景

パク・ウニョン著 ; 申樹浩訳

(クオン人文・社会シリーズ, 11)

クオン, 2023.8

タイトル別名

풍경으로 본 동아시아 정원의 미

タイトル読み

フウケイ カラ ミタ ヒガシアジア テイエン ノ ビ : シテキ フウケイ ト カイガテキ フウケイ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 姜信子

文献あり

内容説明・目次

内容説明

庭園は人間が自然を囲い込んで創造した生の営みの空間であり、そこには希望、平安や幸福、ファンタジーなどさまざまな想いが込められている。その形式は時代ごとに多彩であり、それぞれの文化において人々の想いがどのように表現されているのかを興味深く観察することができる。本書では日本、中国、韓国の庭園の美しさと特徴に、絵画的風景と詩的風景という二つの顔をとおして触れてみよう。

目次

  • 1 風景と園林(風景の二つの顔;絵画的風景;文学的想像・詩的風景)
  • 2 美的体験と園林美(花の自然美;山水美の抽象化;園林風景の演出)
  • 3 三か国の園林の話(東アジアの庭園文化;それぞれ異なる自然の境界;蘇州 拙政園;潭陽 瀟灑園;京都 龍安寺)
  • 4 祝祭と幻想庭園(祝祭園とEXPO;三か国の祝祭園の物語;幻想を追う園の未来)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03701834
  • ISBN
    • 9784910214290
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    kor
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ