知の歴史 : 哲学と科学で読む138億年

書誌事項

知の歴史 : 哲学と科学で読む138億年

渡部佳延著

現代書館, 2023.9

タイトル別名

13.8 billion years ago-near future

タイトル読み

チ ノ レキシ : テツガク ト カガク デ ヨム 138オクネン

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p445-457

内容説明・目次

内容説明

ビッグバンから始める、世界最長の哲学史。138億年の旅の終着点は、理想郷か、それとも悪夢か?人類の始祖が、哲学者が、科学者が抱いた、知への衝迫。―魔神化した科学と深化する哲学、縦横無尽の地図をこの手に。

目次

  • 序 「知」以前
  • 第1部 生命が始まり、知が始まる
  • 第2部 動物を超えて―神話で覆われる世界
  • 第3部 世界探究への出発―神話から哲学へ
  • 第4部 再び神話の世界へ―キリスト教の制覇
  • 第5部 近代知が世界を睥睨する―人間の力の自覚
  • 第6部 知への疑惑
  • 結び 知の展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ