Bibliographic Information

見るだけでわかる微分・積分

冨島佑允著

(PHP新書, 1368)

PHP研究所, 2023.9

Other Title

見るだけでわかる微分積分

Title Transcription

ミル ダケ デ ワカル ビブン・セキブン

Available at  / 51 libraries

Description and Table of Contents

Description

微分・積分、それは「未来予測の数学」である。微分・積分と聞くと、「数式ばかりで難解」と思う人は多い。しかし、微分・積分は「現代社会の礎」と言われるほど重要な数学理論であり、理解すれば「世界の見方がガラリと変わる」とも言われている。しかも、その本質を理解するには「数式も暗記も一切不要!」と著者は語る。数式を使わず、図やイラストを中心に解説する画期的入門書、誕生!

Table of Contents

  • 第1章 微分積分って何だろう?(微分積分は未来を予測するための数学;「変化を積み重ねる」ことで未来を予測する;微分積分を支える“いいかげんな”発想;身近な微分積分:車のスピードメーター;微分積分で未来を予測してみよう:ロケットはいつ宇宙にたどり着く?)
  • 第2章 歴史から学ぶ微分積分(微分積分、その成り立ちと歴史;積分はナイルの賜物? ほか)
  • 第3章 微分積分の数式や記号を学び直す(数式は怖くない!微分積分の本質を端的に示す;微分とは「グラフの傾きを求める」こと;積分とは「グラフの面積を求める」こと;積分はどういう数式で表すか;微分の計算の具体例;積分の計算の具体例;微分と積分は互いに逆向きの計算)
  • 第4章 微分積分が生んだ現代社会を支える発明・技術(現代社会は微分積分でてきている;事例1 天気を予測する ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD03911611
  • ISBN
    • 9784569855554
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    193p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top