深めよう位相空間 : カントール集合から位相次元まで
Author(s)
Bibliographic Information
深めよう位相空間 : カントール集合から位相次元まで
日本評論社, 2023.9
- Other Title
-
位相空間 : 深めよう : カントール集合から位相次元まで
- Title Transcription
-
フカメヨウ イソウ クウカン : カントール シュウゴウ カラ イソウ ジゲン マデ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 66 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考書: p[369]-370
Description and Table of Contents
Description
位相空間の発展の歴史の中から、「広い応用をもつこと」「証明が面白いこと」「研究が現在まで継続していること」の3つの観点で選んだ、9つの話題について解説した。
Table of Contents
- 第1部 基礎編(距離空間;位相空間と連続写像;基底・部分基底と位相の生成;積空間・商空間・直和空間;分離公理とコンパクト空間;連結空間;距離空間のコンパクト性・完備性・可分性)
- 第2部 発展編(商写像の直積写像とホワイトヘッドの定理;正規空間とウリソーンの補題;ティコノフの定理とチェック・ストーンコンパクト化;局所有限性とA.H.ストーンの定理;コンパクト距離空間とカントール集合;ペアノ連続体とハーン・マズルケビッチの定理;積空間の加算鎖条件とマーティンの公理;積空間の正規性とダウカーの定理;位相次元と次元の一致定理)
by "BOOK database"