個人化する社会と閉塞する法 Autonomy of law within individualized society

Bibliographic Information

個人化する社会と閉塞する法 = Autonomy of law within individualized society

尾崎一郎著

日本評論社, 2023.9

Title Transcription

コジンカ スル シャカイ ト ヘイソク スル ホウ

Available at  / 59 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 始まる前に終わる
  • 第1部 解体する社会(近隣騒音紛争の処理過程;マンションにおける生活と管理;生き甲斐としてのコミュニティ―1990年代のひとつの回顧;マルチチュードの(不)可能性―ネグリ=ハート『〈帝国〉』について;「ネットワーク社会」における「都市コモンズ」について;複合的分断と法)
  • 第2部 閉塞する法/道具化する法(グローバル化と司法制度改革の法道具主義的展開―2005年の小括;法のクレオールを阻むもの;トートロジーとしての法(学)?―法のインテグリティと多元分散型統御;トイブナーの社会理論と法律学;自然の摂理と法的正義―法学の生物科学化をめぐって)
  • 第3部 法を選ぶ/法に関わる(都市の公共性と法主体;紛争行動と法の主題化;司法への市民参加と文化ギャップ―ベルギーと台湾の調査からの問い;紛争行動/法使用行動と法文化について;相互監視と分散的制裁)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD04058187
  • ISBN
    • 9784535527195
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 403p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top