和建築

著者

    • 和の技術を知る会 ワ ノ ギジュツ オ シル カイ

書誌事項

和建築

和の技術を知る会著

(子どもに伝えたい和の技術 / 和の技術を知る会著, 13)

文溪堂, 2023.9

タイトル別名

Architecture

タイトル読み

ワケンチク

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

和の技術のひとつ「和建築」をテーマに、日本の文化に親しみながら、楽しく知識を深められる本です。日本の各地域で親しまれている特色ある和建築を見ながら、どんな建築があるのか学んでいきます。むかしから受けつがれてきた和建築づくりのスゴ技を、宮大工、家づくり、大規模木造建築で見ていきます。江戸時代から昭和時代前半までに建てられた家を見ながら、どんな種類があるのか、家から見える人びとのくらしや背景などを学んでいきます。修復や再建をおこないながら、技術や文化を長くつなげていく和建築のすばらしさを見ていきます。

目次

  • 和建築の世界へようこそ
  • 和建築の技を見てみよう
  • 日本の家のいろいろなかたち
  • 修復・再建で長く生きる和建築
  • クイズで楽しむ和建築!
  • もっと和建築を知ろう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04060214
  • ISBN
    • 9784799904879
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    31p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ