探究弥生文化 : どんな論争があったのか

書誌事項

探究弥生文化 : どんな論争があったのか

浜田晋介著

雄山閣, 2023.8

タイトル別名

弥生文化 : 探究 : どんな論争があったのか

タイトル読み

タンキュウ ヤヨイ ブンカ : ドンナ ロンソウ ガ アッタ ノカ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p145-156

内容説明・目次

内容説明

いくつもの論争が弥生文化研究を進化させてきた。現在も大きな影響を与え続けている論争の内容をわかりやすく解説。

目次

  • 1 論争とは何か―論争の機能と構造とは
  • 2 弥生土器規定論争―弥生土器は古墳から出土するのか
  • 3 弥生竪穴論争―弥生の竪穴は住居か
  • 4 ミネルヴァ論争―縄文と弥生の関係とは
  • 5 文化伝播・変容論争―弥生文化を作ったのは誰だ
  • 6 弥生戦争論争―戦争の証拠は何か

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04082793
  • ISBN
    • 9784639029212
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ