次世代民事司法の理論と実務 : 池田辰夫先生古稀祝賀論文集
Author(s)
Bibliographic Information
次世代民事司法の理論と実務 : 池田辰夫先生古稀祝賀論文集
法律文化社, 2023.10
- Title Transcription
-
ジセダイ ミンジ シホウ ノ リロン ト ジツム : イケダ タツオ センセイ コキ シュクガ ロンブンシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 54 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
池田辰夫先生の肖像あり
池田辰夫先生略歴・主要業績一覧: p451-464
その他の編者: 仁木恒夫, 西川佳代, 安西明子, 濵田雄久
Contents of Works
- 対話型調停における共同での語り
- 仁木恒夫 著
- 調停実務家の役割認識と実際の役割
- 李英 著
- 「待機型事務所」を通した法テラスの人事政策
- 吉田直起 著
- ADR和解の執行力について
- 西川佳代 著
- 民事法律扶助と司法へのアクセス
- 我妻学 著
- フランス法における訴訟上の合意
- Loïc Cadiet 著 ; 張子弦 訳
- 「手続保障の第三の波」理論の源流とその展開
- 酒井博行 著
- 近時の裁判例に現れる共有物分割訴訟の実情と課題
- 高原知明 著
- 当事者間の衡平を図るための移送と併合の利益
- 濵田陽子 著
- 遺産確認の訴えの訴訟物に関する少考
- 大江毅 著
- 集合訴訟制度におけるオプトアウト方式の導入
- 渡部美由紀 著
- 債権者代位訴訟における当事者間の負担分配
- 安西明子 著
- 第三者の訴訟担当と判決効の拡張
- 名津井吉裕 著
- 相殺の主張と反対債権の訴訟係属
- 酒井一 著
- 民事訴訟における争点の形成と憲法問題の取扱い
- 河野憲一郎 著
- 民事訴訟法246条と釈明権
- 園田賢治 著
- 民事訴訟法248条の類推適用の範囲について
- 濵﨑録 著
- 訴え提起前の和解の機能の変遷に関する一試論
- 宮永文雄 著
- 訴訟上の例外事象に対する救済手続について
- 上田竹志 著
- 賃金仮払仮処分における保全の必要と債権者の稼働能力
- 山本和彦 著
- 子の引渡義務の実現
- 長谷部由起子 著
- 執行債務者の給料債権の保護
- 内山衛次 著
- 破産法における「将来の請求権」の意義
- 森宏司 著
- 会社更生手続における手続開始原因等に関する一試論
- 藤本利一 著