聖なる数学 : 算額 : 世界が注目する江戸文化としての和算

書誌事項

聖なる数学 : 算額 : 世界が注目する江戸文化としての和算

深川英俊, トニー・ロスマン共著

森北出版, 2023.8

POD版

タイトル別名

Sacred mathematics : Japanese temple geometry

聖なる数学:算額 : 世界が注目する江戸文化としての和算

タイトル読み

セイナル スウガク : サンガク : セカイ ガ チュウモク スル エド ブンカ ト シテ ノ ワサン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

2010年4月刊 (2012.10第2刷) のPOD版

文献:p337〜342

内容説明・目次

目次

  • 第1章 和算と算額
  • 第2章 和算の基礎となった中国の数学
  • 第3章 和算と和算家たち
  • 第4章 算額の基本問題
  • 第5章 やや難しい算額問題
  • 第6章 さらに難しい算額問題
  • 第7章 和算家山口坎山の道中日記
  • 第8章 和算と西洋数学
  • 第9章 円理―その神秘な世界
  • 第10章 反転法入門

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04106541
  • ISBN
    • 9784627017696
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 356p, 図版16p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ