Bibliographic Information

暗闇の効用

ヨハン・エクレフ著 ; 永盛鷹司訳

太田出版, 2023.9

Other Title

Mörkermanifestet : om artificiellt ljus och hotet mot en uråldrig rytm

The darkness manifesto: on light pollution, night ecology, and the ancient rhythms that sustain life

Title Transcription

クラヤミ ノ コウヨウ

Available at  / 89 libraries

Note

日本語訳の底本として英語版 (スクリブナー, 2023年) を使用

さらに学びたい人のための資料: p219

参考文献: p220-235

Description and Table of Contents

Description

現代の“光害”をひもとき、失われた闇を取り戻す。生物学者が詩的に綴る、感動の科学エッセイ。2022年度英ウォーターストーンズポピュラーサイエンス部門ベスト・ブック獲得。各国続々翻訳。

Table of Contents

  • 第1部 光害(暗闇のサイクル;暗闇での体験;光に照らされた惑星;掃除機効果;失われた交尾の本能;大量死)
  • 第2部 夜―その重要な生態的地位(暗闇の視覚;目 ほか)
  • 第3部 人類と宇宙の光(3つの薄明;ダークマター;夜の測定;聖ラウレンチオの涙;月は1つだけ?;青の瞬間;黄褐色の空;産業の光;時計が止まるとき;病気をもたらす過剰な光)
  • 第4部 陰翳礼讃(魂を慰める暗闇;陰翳礼讃;LEDの光;暗闇のツーリズム;王家が残した暗闇;暗闇の静かな会話;逆境にある暗闇)
  • 暗闇を守るための10箇条

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD04224854
  • ISBN
    • 9784778318918
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    235p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top