素数って偏ってるの? : ABC予想,コラッツ予想,深リーマン予想

Bibliographic Information

素数って偏ってるの? : ABC予想,コラッツ予想,深リーマン予想

小山信也著 ; 長原佑愛挿絵

技術評論社, 2023.10

Other Title

素数って偏ってるの : ABC予想コラッツ予想深リーマン予想

Title Transcription

ソスウ ッテ カタヨッテルノ? : ABC ヨソウ,コラッツ ヨソウ,シン リーマン ヨソウ

Available at  / 63 libraries

Note

構成協力: 矢吹ゆい

『「数学をする」ってどういうこと?』 (2021年刊) の続編

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第0部 数学は論理じゃない?(再会;数学は論理じゃない?;入試問題より;論理の先にあるもの;入試問題より;論理の先にあるもの;素数はランダム?;双子素数予想の心;素数はいつ現れるか;AIにできないこと)
  • 第1部 ABC予想(良い定理とは;一般化で証明の本質を探る;ユークリッドの証明の一般化;フェルマーの最終定理;ランダウの4問;ラディカルの心;太り過ぎの見分け方;A、B、Cの役割)
  • 第2部 コラッツ予想(コラッツ予想とは;「100%」の意味;確率とは;円が切り取る線分;測度って何?;シラキュース関数;タオの定理;ランダムな自然数;泥だらけのサイコロ)
  • 第3部 チェビシェフの偏り(「チェビシェフの偏り」とは;無限を表す関数;ゼータとLの予想の復習;「偏り」の解明)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD04282395
  • ISBN
    • 9784297137618
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 255p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top