Running lean : リーンキャンバスから始める継続的イノベーションフレームワーク

Bibliographic Information

Running lean : リーンキャンバスから始める継続的イノベーションフレームワーク

Ash Maurya著 ; 角征典訳

(The Lean series)

オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2023.7

Other Title

Running lean : iterate from plan A to a plan that works

Title Transcription

Running lean : リーン キャンバス カラ ハジメル ケイゾクテキ イノベーション フレームワーク

Available at  / 6 libraries

Note

原著第3版(O'Reilly Media, 2022)の翻訳

参考図書: p359-360

Description and Table of Contents

Description

今日、私たちはかつてないほどたくさんのプロダクトを作っていますが、その多くは失敗しています。それは作りたいものが完成しないからでなく、間違った製品を作ることに時間やリソースを費やしているからです。Running Lean(ラニング・リーン)とは、リソースを使い切る前に最初のプランからうまくいくプランへと反復的に移行する体系的なプロセスです。本書では、アイデアをリーンキャンバスに整理するところから、PMF(製品/市場フィット)を達成して、さらに成長を続けるための継続的イノベーションフレームワークを紹介します。さらに、初期のビジネスモデルを形成する効果的なストレステスト、本当の問題を見つけるための課題発見インタビュー、顧客に「あったらいいな」ではなく「欲しい」と思わせる製品構築プロセスについて解説します。

Table of Contents

  • イントロダクション
  • 第1部 設計(アイデアをリーンキャンバスに分解する;需要性のストレステスト;事業性のストレステスト ほか)
  • 第2部 検証(90日間サイクルでアイデアを検証する;90日間サイクルをキックオフする;顧客以上に課題を理解する ほか)
  • 第3部 成長(ローンチの準備をする;幸せな顧客を作る;成長ロケットを見つける ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD04337205
  • ISBN
    • 9784814400263
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    eng
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    xxiv, 372p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top