書誌事項

はじめての精密工学

精密工学会編

近代科学社Digital , 近代科学社 (発売), 2023.10

  • 第3巻

タイトル別名

New paradigm! On-demand publishing

Introduction to precision engineering

タイトル読み

ハジメテ ノ セイミツ コウガク

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付に「2023年10月10日 初版発行Ver.1.0」とあり

参考文献: 各論末

内容説明・目次

目次

  • 光による形状計測
  • 切削四話
  • 小型化生産システム
  • 知能化機械要素
  • 無機系新素材(セラミックス)と精密工学分野での適用
  • 幾何計測と不確かさ・事例としての座標計測
  • ガラスレンズの製造技術
  • ELID研削加工技術
  • XMLとは
  • 静電力のメカトロニクスへの応用―力の強い静電モータ
  • 新しい精密工学用材料としてのバルク金属ガラス
  • メートルの話
  • 曲線曲面の入門
  • 放電加工の基礎と将来展望―1 基礎
  • 放電加工の基礎と将来展望―2 将来展望
  • もう一度復習したい寸法公差・はめあい
  • もう一度復習したい幾何公差
  • 特異な量“角度”とその標準
  • ハイテク技術を支える研磨加工
  • 半導体デバイスプロセスにおけるCMP〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04502946
  • ISBN
    • 9784764960671
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    169p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ