村と権力 : 中華人民共和国初期、華北農村の村落再編

著者

    • 河野, 正 コウノ, タダシ

書誌事項

村と権力 : 中華人民共和国初期、華北農村の村落再編

河野正著

晃洋書房, 2023.10

タイトル読み

ムラ ト ケンリョク : チュウカ ジンミン キョウワコク ショキ カホク ノウソン ノ ソンラク サイヘン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:巻末p6〜15

収録内容

  • 現代中国の農村をどう見るか
  • 華北・河北省の村
  • 成人教育・共産党機関紙の普及と展開
  • 成人教育・共産党機関紙の効果と実態
  • 土地改革による村落の変容
  • 互助組・初級合作社時期の社会の組織化. 1 村意識と地主・富農
  • 互助組・初級合作社時期の社会の組織化. 2 等価相互利益・余剰労働力
  • 高級社の成立と瓦解
  • 一九五〇年代華北における村と共産党

内容説明・目次

内容説明

本書では、政権と村落秩序の両面から、中華人民共和国初期の農村社会を再検討する。中国共産党はどのようにして基層社会における政権を確立していったのか。中国の「村」はどのようにして現在の「村」となったのか。「村」の相対化を通じて、中華人民共和国初期の政策が農村社会に与えた影響を分析するとともに、当時の基層社会の在り方を明らかにする。

目次

  • 現代中国の農村をどう見るか
  • 第1部 華北地域・河北省の村と共産党(華北・河北省の村;成人教育・共産党機関紙の普及と展開;成人教育・共産党機関紙の効果と実態)
  • 第2部 人民共和国初期における村の変容(土地改革による村落の変容;互助組・初級合作社時期の社会の組織化(一);互助組・初級合作社時期の社会の組織化(二);高級社の成立と瓦解)
  • 終章 一九五〇年代華北における村と共産党

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ