常勝タイガースへの道 : 阪神の伝統と未来
著者
書誌事項
常勝タイガースへの道 : 阪神の伝統と未来
(PHP新書, 1373)
PHP研究所, 2023.11
- タイトル読み
-
ジョウショウ タイガース エノ ミチ : ハンシン ノ デントウ ト ミライ
大学図書館所蔵 全20件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
なぜ、阪神タイガースは強くなったのか!近本光司、大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太ら生え抜きのドラフト1位選手が躍動する阪神。コーチ陣には今岡真訪、久保田智之ら二〇〇五年のセ・リーグ優勝メンバーが集結。日本一となった一九八五年には「四代目ミスター・タイガース」としてチームを牽引した著者が、過去の打線を振り返るとともに、現在のチームの強さに迫る。いま、阪神の「勝つ伝統」がつくられようとしている。
目次
- 第1章 猛虎の強打者論(藤村富美男―初代「ミスター・タイガース」が生み出したもの;ランディ・バース―日本で飛躍的な活躍ができた理由 ほか)
- 第2章 今の阪神打線について語ろう(ホームランを20本打てるバッターが3人いればいい;近本光司―地獄ドラフトから生まれた救世主 ほか)
- 第3章 猛虎の打撃論(山内式と中西式;168センチ・65キロからの本塁打王 ほか)
- 第4章 阪神の伝統とは何か?(亡き小林繁さんの言葉「阪神には歴史はあるが伝統はない。巨人にはその伝統があるんだ」;ひとつになって戦っていく伝統を阪神は持てるのか ほか)
- 第5章 岡田監督に引き継がれる阪神の系譜(15年ぶりに戻ってきた名将・岡田彰布;生粋の阪神ファンが選手になり、監督となる ほか)
「BOOKデータベース」 より