海渡る北斎 : 「波の伊八」と19世紀末のインフルエンサー林忠正 : GREAT WAVE Gogh, Claude Monet, Paul Cézanne, Paul Gauguin …

書誌事項

海渡る北斎 : 「波の伊八」と19世紀末のインフルエンサー林忠正 : GREAT WAVE Gogh, Claude Monet, Paul Cézanne, Paul Gauguin …

神山典士文 ; 蟹江杏絵

冨山房インターナショナル, 2023.11

タイトル別名

海渡る北斎 : 波の伊八と19世紀末のインフルエンサー林忠正

タイトル読み

ウミ ワタル ホクサイ : ナミ ノ イハチ ト 19セイキマツ ノ インフルエンサー ハヤシ タダマサ : GREAT WAVE Gogh, Claude Monet, Paul Cézanne, Paul Gauguin …

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

世界中で愛読されるアメリカの雑誌「ライフ誌」の「この1000年間で人類史に最も貢献した100人」に選ばれた日本人―それは「HOKUSAI」、葛飾北斎だった。そして、世界中の人々が知る北斎の「GREAT WAVE」には、「ルーツ」が存在した―。

目次

  • プロローグ この1000年間で人類史に最も貢献した100人
  • 第1章 波に命をかけた男〜波の伊八
  • 第2章 波に魅せられた男・葛飾北斎
  • 第3章 ゴッホもモネも熱狂した19世紀末ジャポニスム
  • 第4章 北斎と日本美術をプロデュースした男・林忠正
  • エピローグ 150年を経た「北斎ブーム」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ