実践詳解精神分析16講 : フロイト理論の誕生と展開

書誌事項

実践詳解精神分析16講 : フロイト理論の誕生と展開

吾妻壮著

岩崎学術出版社, 2023.10

タイトル読み

ジッセン ショウカイ セイシン ブンセキ 16コウ : フロイト リロン ノ タンジョウ ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p212-213

内容説明・目次

内容説明

“精神分析の臨床実践は関わりそのものであって、対象から離れて観察するスタンスが損なわれるところから始まるものです―。”実践としての精神分析を学派を超えて徹底講義!

目次

  • 第1講 イントロダクション
  • 第2講 フロイトの前精神分析時代
  • 第3講 精神分析の始まり
  • 第4講 フロイト理論の展開
  • 第5講 同一化から構造モデルへ
  • 第6講 死の欲動
  • 第7講 古典的精神分析技法の確立
  • 第8講 フロイトとその追随者たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ