ぐつぐつ、お鍋
Author(s)
Bibliographic Information
ぐつぐつ、お鍋
(河出文庫, [ん5-5] . おいしい文藝||オイシイ ブンゲイ)
河出書房新社, 2023.11
- Other Title
-
ぐつぐつお鍋
- Title Transcription
-
グツグツ、オナベ
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
単行本: 2014年刊
その他の著者: 岸本佐知子, 池波正太郎, 東海林さだお [ほか]
シリーズ番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
寄せ鍋、湯豆腐、ちゃんこなべ。豚肉とほうれん草だけの常夜鍋もあれば、鶏で水炊き、牡蛎を入れたり、鱈を入れたり魚介も美味しい。キムチでチゲにしたり変わり種でチーズフォンデュ風?鍋をした後の〆もお楽しみ。タレも具材も、自分だけのアレンジで可能性は無限大!身も心もあったまる、とっておき鍋エッセイ37篇。
Table of Contents
- 鍋(安野モヨコ)
- 鍋の季節(岸本佐知子)
- 小鍋だて(池波正太郎)
- 小鍋立て論(東海林さだお)
- 鍋(獅子文六)
- 河豚(吉川英治)
- 鳴るは鍋か、風の音か(神吉拓郎)
- 水戸・烈女と酒を汲む(抄)(宇能鴻一郎)
- 衝撃のスッポン初体験!(中村うさぎ)
- ちゃんこなべで縁起かつぎ(石井好子)
- 「どぜう」文化(荻昌弘)
- 鏡花と突ついた鍋(小島政二郎)
- おでん恋しや(池内紀)
- 春のおでん(川上弘美)
- すき焼き―父と二人だけの鍋(ねじめ正一)
- ジンギス汗鍋 秋を感じると起きる激しい食欲の胸騒ぎ。(池部良)
- よせなべ(久保田万太郎)
- 鍋料理の話(北大路魯山人)
- 鍋物で味わうマイホームの幸せ(檀一雄)
- 寄せ鍋嫌い(筒井ともみ)〔ほか〕
by "BOOK database"