知的障害教育スタンダード : 年間指導計画システムの理念と実践

書誌事項

知的障害教育スタンダード : 年間指導計画システムの理念と実践

分藤賢之編著 ; 菅野和彦, 加藤宏昭, 奥住秀之著

ジアース教育新社, 2023.11

タイトル別名

知的障害教育 : スタンダード

タイトル読み

チテキ ショウガイ キョウイク スタンダード : ネンカン シドウ ケイカク システム ノ リネン ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

特別支援学校教諭免許状コアカリキュラム対応!

巻末: 編著者・執筆者一覧, 編著者プロフィール

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

特別支援学校教諭免許状コアカリキュラム対応!

目次

  • 第1章 インクルーシブ教育システム下におけるカリキュラム・マネジメントの意義と展開(特別支援教育を巡る状況と基本的な考え方;知的障害教育を担う教師の専門性向上)
  • 第2章 知的障害特別支援学校のカリキュラム・マネジメントの考え方(総則スタンダードに沿った手続きの理解と確実な実行;調和のとれた具体的な指導計画の作成;学習評価スタンダードに沿った手続きの理解と確実な実行;各教科等の年間指導計画と評価計画の作成;カリキュラム・マネジメントの一環としてある授業改善について;知的障害のある児童生徒のための各教科等における「学習の過程」を検討する)
  • 第3章 年間指導計画システムの手続きを踏まえた実践(知的障害特別支援学校のカリキュラム・マネジメントに関する研究;学習指導要領を踏まえた教育の充実に向けて―「生活単元学習 単元構成表」の作成及び学習計画表を活かした「カリキュラム・マネジメント」;授業研究を活用して児童生徒の学びの姿を根拠に年間指導計画を評価・改善;一貫性・系統性のある学びの地図 単元配列表の作成へ向けて;校務事務支援システムの導入に向けた取組―個別の指事計画と通知表の県統一書式の作成)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ