ウィニコットの臨床 : 症例との対話から生まれる「あること」の精神分析

書誌事項

ウィニコットの臨床 : 症例との対話から生まれる「あること」の精神分析

館直彦著

岩崎学術出版社, 2023.11

タイトル別名

ウィニコットの臨床 : 症例との対話から生まれるあることの精神分析

タイトル読み

ウィニコット ノ リンショウ : ショウレイ トノ タイワ カラ ウマレル「アル コト」ノ セイシン ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

Donald Woods Winnicott重要事項年譜: p35-36

文献目録: p269-273

人名索引: p277

事項索引: p278-283

内容説明・目次

目次

  • 第1部 臨床家Winnicott(はじめに―Winnicottの臨床を学ぶ;Winnicottの生涯から見た臨床;Winnicottの患者たち;Winnicottの臨床の実際)
  • 第2部 Winnicottの臨床理論(Winnicottの精神病理学;Winnicottの治療論;Winnicottの遊ぶことの理論)
  • 第3部 Winnicottの症例を読む(『子どもの治療相談面接』を読む;『抱えることと解釈Holding and Interpretation』を読む;『ピグルThe Piggle』を読む)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ