書誌事項

目白三平駅弁物語

中村武志著

(旺文社文庫)

旺文社, 1987.5

タイトル別名

駅弁物語 : 目白三平

タイトル読み

メジロ サンペイ エキベン モノガタリ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

目白三平こと、元国鉄職員の著者が、全国の“汽車・駅弁ファン”におくる旅と食べものエッセイ集。天皇陛下と駅弁のエピソードや、卒業論文に駅弁の研究を選んだ女子大生の活躍、また“目の中を汽車が通っても痛くない”ほどの鉄道マニアだった内田百〓先生の奇行録など話題が満載。巻末に最新版「全国駅弁一覧」を一挙掲載。

目次

  • 駅弁物語(変わった老人;駅弁愛好家たち;土びんと駅弁;娘さんの駅弁論文)
  • 旅先の変わった話(年の功より亀の甲;出羽三山あえぎ旅;私好みの海甘くすっぱい旅の恥)
  • 旅先の食べもの(鯨ようかんを平らげる;信州信濃の新そばよりも;湯の山温泉の雉子料理)
  • 旅先で一言(結城紬を織る里;女心の残り火;こけしと天狗の湯)
  • 百〓先生と汽車(ライスカレーで耳が動く;浴衣に靴で北海道へ;いよいよ「阿房列車」出発)
  • おかしなおかしな鯨の国際会議(ベトナムから鯨が出た;鯨が人間をあわれむ時)
  • 21世紀の駅弁「鯨弁当」(鯨は日本の国民食;鯨の食卓史;日本は食糧資源小国;鯨は世界を救う)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04729646
  • ISBN
    • 4010644001
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    282, 17p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ