書誌事項

勘者御伽雙紙 3巻

中根法舳編集

天王寺屋市郎兵衞, [江戸後期]

タイトル別名

拾玉勘者御伽雙紙

拾玉勘者御伽双帋

御伽双紙

勘者御伽草紙

勘者御伽雙紙 : 拾玉

勘者御伽双帋 : 拾玉

勘者御伽双紙

タイトル読み

カンジャ オトギ ソウシ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成

見返しの書名: 拾玉勘者御伽雙紙

題簽の書名: 拾玉勘者御伽雙紙, 拾玉勘者御伽双帋

版心の書名: 御伽双紙

帙題簽の書名: 勘者御伽草紙

原刊記: 寛保三癸亥年正月吉祥日 寺町通五條橋詰町西側 平安 書林天王寺屋市郎兵衛壽梓

後印本

帙入

四周単辺無界10行、白口無魚尾. 内匡廓: 19.0×13.1cm

「水玉堂藏板暦筭書目」(天王寺屋市郎兵衞): 巻末

原3冊を1冊に合綴

印記: 「梅賀」

中の裏見返し及び下の見返しに「小ばやし喜久主」と墨書あり

焼損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04761106
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    平安
  • ページ数/冊数
    30, 29, 29, [2] 丁
  • 大きさ
    22.2×15.5cm
ページトップへ